2025年10月

レビュー
【レビュー】止まっていた時間が、また動き出した日

― 絵本のような時計と、私の物語 ― 🕰 出会いは、お菓子の家を見つけた兄弟の時計 2020年、20歳前半の頃。 閉店セールをしていた雑貨屋さんで、この時計と出会いました。 そのお店は、子どもの頃にお母さんと一緒によく通 […]

続きを読む
未分類
怖くても、生きていける

〜強迫性障害と発達障害と共に歩んで〜 ■ 学生時代からの違和感 小さい頃から、人と馴染めない生きづらさを抱えていました。 不登校や先生から叱られる経験も多く、学力も低く見られていました。 当時、私はこっそり精神科に通った […]

続きを読む
不登校体験記
クラスで浮いていた子が伝えたい、不登校の本当の姿

不登校の記録① 小さい頃から「普通にできない子」だった私 ■ 楽しいはずの小学校が… 小学校1年生のときから、私はすでに授業についていけませんでした。文字を覚えるのも遅く、計算も苦手で、みんながスラスラできることが私だけ […]

続きを読む
畑の記録
2025年10月・夏野菜の生育記録

こんにちは!しば子です。 夫と一緒に小さな畑を始めて、野菜づくりを記録しています🌱 今日はきゅうりやピーマン、ナス、オクラの様子をまとめます。 2025年10月現在の畑の記録です。 きゅうり、ピーマン、ナス、オクラを中心 […]

続きを読む
ハンドメイド
毛玉犬の概念ができました!+屋号改名のお知らせ

実は最近、ハンドメイド活動の屋号を“アムール”から“ふりふりしっぽ商店”に改名しました。 そしてちょうど今、“毛玉犬の概念”という新しい作品アイデアも生まれたので、そのことをまとめておきます🐶✨ ■ 名前を変えた理由 “ […]

続きを読む